Zen office Inc. 読み込まれました

CDP製品導入事例 

|

WORKS

WORKS

CDP製品導入事例 

CDPとは

CDPとはCustomer Data Platformの略であり、顧客一人ひとりの属性データや行動データを収集・統合・分析するData Platformです。言い換えれば、CDPとは顧客情報-WEBサイト訪問歴・購入品・購入歴などを統合的に管理することができるPlatformのことです。CDPは顧客情報管理が中心のため、CDP自身ではMarketing Automationのような顧客へのアプローチ手段がなく、他の個人に紐づいたツールや、MAツールと連携する必要があります。
今回はCDPの弊社事例として、Tealiumとその導入効果の一部をご紹介します。

Tealiumとは

TealiumはCDPの一つで、膨大なデータの扱いに対して一つの道筋を示してくれます。ユーザー毎に一定の情報を各ツール(MA・Analyticsなど)にリアルタイムで提供し、重要な情報を抜き出した形で保管されるため、MAツールで運用しながら利用ユーザーも収集データの確認が可能です。
また、Tealiumは見込み客の獲得や、見込み客が実際に製品購入に至るきっかけを提供することに最大の力を発揮します。例えば、メール配信ツールとの連携によって、サイトを閲覧しているお客様に、顧客に合った商品をリアルタイムで自動配信することが可能です。
さらに、導入時の設計によって既に商品を購入/契約済みの顧客にはメールを送らないようにすることも可能です。

Tealiumを用いた広告最適化

Tealiumにはさまざまな機能があり、ZEN officeではクライアント様にあった形でTealiumの活用を提案させていただきました。ここでは、広告最適化についてご紹介したいと思います。広告最適化には、広告にかかる費用の軽減や、ブランド力の向上といったことが挙げられます。
Tealiumには顧客一人ひとりに対してバッジという属性データをつける(=特定の条件に沿って、顧客の状態を管理する)機能があります。TealiumのタグをWebサイトに設置すると、そのタグからファーストパーティCookieが生成され、それをもとにサイトを訪れた顧客のWeb行動データを収集できます。そして、収集したWeb行動データから、その顧客に合ったバッジを付与できます。

イメージ例:Tealiumのタグが入ったサイトに商品A、Bがあり、メール配信に合意している顧客がそのサイトを訪問したとします。その顧客はAは購入していますが、Bは購入していないとします。「Aを購入している」という条件を赤色、「Bを購入している」という条件を緑色とすれば、その顧客のバッジ(=状態)は「赤」になります。また、A、B共に購入している人がいればバッジは「赤と緑」になります。

このように、バッジによって各顧客が今どの状態であるかが識別できるのです。もちろん、このイメージ例より実際はもっと複雑な設定になっています。
このバッジは顧客のWeb行動や自社保有のデータを弊社CDP環境に投入するとリアルタイムに更新され、常に最新の状態に保つことができます。CDP上では、顧客毎に最新属性データの集まりとして、その顧客の特徴をまとめたものが構築されます。構築されたデータは、顧客のWeb行動が事前に決めた条件に合致した際に、タグ、APIによって様々な配信ツールに自動でリアルタイムに連携されます。オンライン、オフラインで統合された顧客データが様々な配信ツールに連携されることで、顧客への様々な個別アプローチを実現させる事ができます。
このように顧客に合わせた個別アプローチによって、広告を出す必要がない人を見極め、広告の無駄打ちを減らすことができ、広告費用の削減に繋がります。また、ユーザーの行動に即して広告を出すことで顧客理解を示し、ブランド力の向上に繋げることが出来るのです。